2011/06/07

荷物の正しい送り方?

今日の朝、窓から郵便やさんが荷物を持って玄関に来られるのが見えました。「いいわね。私は今日荷物を取りに行かないと・・・。」なんて思ってると、インターホンがなりました。ええ?と思って玄関のドアを開けてみると、「この荷物ここでいいんだよね。」と、大きな箱を見せられました。
なんと日本語の日本からの荷物です。土曜日に不在届けが入ってて、今日取りに行かなくてはいけないのは分かっているのに、なんだか期待して名前を見てみると、もちろん私ではありません(苦笑)。番地は書いてあるのですが、フラットのAかBかCかが書いてなかった日本からの荷物。まー、今回の荷物にかぎらず、Aに住んでいる私たち。たぶんB,C在住の方たちより、何かとインターホンを鳴らされやすいのではありますが、今回もその模様。。。

で、思ったのですが、A-Eまである私たちのフラット。外から見ると普通のおうちなのですが、中で完全に分かれているのです。5世帯が住んでいるので、誰が住んでいるかまったく分からない、と言うこともなく顔は知っている。かといって、玄関等ですれ違うこともあまりなし、といった感じ。
なので、今回のように、番地は分かっても、AかBかCか、どこか分からない場合は、ほぼ100%Aのインターホンが押される。もしくは、手っ取り早く、一気に5つすべてのインターホンを押して、どこかからの返事を待つはず。
とすれば、、、次回荷物を送ってもらうときに、番地のみで、あえてAと書かずに送ってもらったら、私たちAが不在でも、もしかしたら、Bの方、Cの方がいらっしゃって、受け取ってもらえるかも?
そうすると、不在届けの用紙が玄関に入っていて、わざわざ取りに行かなくてはいけない確立が減るかも。。。なんて、都合のいいことを考えてしまいました(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿