2013/01/28

スペシャルK

シリアあるも好きなのですが、やっぱりパン好きの私なので、毎朝パン。たまにシリアルも食べたいな、と思うのですが、朝の焼き立てパン(機械ですが)の誘惑には勝てず。

ただ今回は、この以前から気になっていた「スペシャルK」のシリアルが、お買い得オファー中。思わず立ち止まってしまいました。はちみつ入りやチョコレート入りなど、思ってたよりもかなり種類も多く、悩みに悩んだ末、購入したこの左の写真、ベリー入り。

早速次の日の朝のパンは、なし。
牛乳の代わりにヨーグルト(この方が、シリアルがベチャベチャ(しんなり?)しないので、昔から好きなんです)を入れ、ベリーが入っているのに、まだキッチンにあったバナナを投入。
想像以上のおいしさ(笑)!!
あまりにおいしくって、お代わりまでしてしまいました(笑)。

当然、ランチの時間にお腹は空かず。彼が出張中で家にいないことをいいことに、ランチは食べず・・・。「スペシャルK」、ヘルシー・フードのはずなのに、なんだか全然ヘルシーじゃないような気が・・・(苦笑)。

2013/01/25

フリー新聞

今日、木曜日は、日本語のフリー新聞が出る日。
日本食材店や日本の美容院等に置いてあり、勝手に持って帰ってもいい新聞。
「木曜日だから!」とか、わざわざ新聞をもらうためにお店に行ったりはしませんが、たまたまその方向に行くことがあるのなら、いただきます(笑)。

今日は・・・、
私は出かけなかったのですが、彼の仕事先が日本食材店の方向。ただ、新聞がお店の中においてあるので、家を出る彼に、「(お店の人に聞くのが・お店の中に入るのが)恥ずかしくないのなら、もらってきてくれたらうれしいな~。」と、やんわりお願いしました。

そして仕事が終わって家に戻って来た彼。手には新聞を持っていました。
「ありがとう!」と受け取り、その時、彼は何もいわなかったのですが、1時間後ぐらいに、「実はさ・・・・、」と、話が始まりました。
それによると、「キャッシャーのすぐ下、いつも新聞が置いてあるところ(以前に、私が新聞を取るのを見て知っていた)に新聞がなかった。お店の人に、日本語で「新聞はどこですか?」と聞いたら、お店の人は、朝日新聞を出してこられた。すごく恥ずかしかった。」とのこと。

これだけの話ですが、その時の彼の顔を想像すると笑えます。
どうもありがとう。

2013/01/18

入国審査官

16日夜にロンドンに戻ってまいりました。
雪の心配もしておりましたが、この日は大丈夫でした。(今日18日現在ロンドンは雪ですが)
ブルガリアを予定の30分遅れで出発した飛行機も、ロンドン到着時には予定通りの時間に。入国審査も荷物受け取りもスムーズすぎて、思っていたより1時間ぐらい早く家に到着できました。

*入国審査での話*
私のタイトルは、「EUメンバーの家族でEUメンバー以外」というもの。イギリスの入国審査では、どこに並んでも何をしても、審査官によって言うことが違う。。。「入国カードを書け」という人、「書かなくてもいい」という人。「EUメーンバーの列に並べ」という人、「メンバー以外の列に並べ」という人。
何でもいいから、統一してほしい!

そして今回、入国審査の場所があまりにもすいていたので、彼と一緒にEUメンバーのところに並びました。最悪、「あんたは、ここじゃないわよ、あっちに並びなさい。」っていわれたとしても、あっちもこっちも並んでいる人があまりいないので許せるし(笑)。
私たちの番になり、一緒にパスポートを提出。おじさんの審査官、私のパスポートと顔を見て、一言、「まだ結婚しているの?」。思わず、「はい。まだしております。」と答えましたが、二人そろって並んでいるのに、隣にご主人様がいるのに、その質問って。。。。
主人が隣で、「「まだ」ってなに?ここにいるんだけど。」と、抗議してましたが、彼は涼しい顔で、「聞かなくてはいけないんだよ。」とのこと。
まー、私が一人で並んでいたら、聞かなくてはいけないかもしれませんが、二人でいても聞かれるんですね。それにしても、「まだ結婚しているの?」の、「まだ」って、なんともいえない響きです。初めて聞かれたわ(笑)。

2013/01/13

「ウルルン滞在記」

調子が出なくって(?)、ダラダラしているときに見つけたこれ、2,3日前に日本で放送されたという、「ウルルン滞在記 リターンズ」。

俳優さんたちが、海外でホームステイをして、いろいろなことにチャレンジ・体験するクイズ形式のドキュメンタリー。まだ学生だったころ、欠かさず見ておりました。ぼんやりと海外に憧れていた、若かれし頃(笑)。発展途上国に滞在される話も多々あり、「どこの国」「何がしたい・できる」ということまで考えていなくても、ボランティア等、「どこかで」「何かしたい」と思いながら見てました。

あれから考えるのが怖いぐらい年月が経った今(苦笑)。
昔と同じ音楽とナレーションで始まり、今回は、向井理さんがカンボジアで畑作りのお話。2007年より何度か訪れ、地雷原の除去から始まり、土地を平坦にし、マンゴーの苗を植えて、井戸を掘って・・・。
歳をとると、涙腺が緩むって本当でしょうか。泣きながら見ておりました(苦笑)。


ボーっと何も考えずに笑えるバラエティーもいいですが、こういう考えさせられる話も好き。

2013/01/07

1Q84 ブルガリア版

先日、彼のご両親に、「今、これを読んでいるのよ。みきも読んだことある?」って聞かれました。「これ」とは、この下の写真の本、村上春樹の「1Q84」。数字は誰でも読めると思うのですが、上に書いてあるのが、ブルガリア語で「Haruki Murakami」(難しい~!)。




ちなみに、これ(右)が日本語版。
なんだか、表紙の絵が違うだけで、本の雰囲気がぜんぜん違います。

言葉が違っても、世界各国で読まれている本。私も読んだし(笑)。
日本語から英語に、そして英語からブルガリアに翻訳された本、とのこと。そいうときって、誤訳とまではいかなくても、少し内容・雰囲気が異なったりするのでしょうか。

ブルガリア語のわからない私は、これが子供の絵本であっても、確認のしようがありませんが・・・。






2013/01/05

歯医者

実は私、日本では歯科衛生士であり、歯医者で働いておりました。
とは言え、大昔の話。その知識が今あるんだか、ないんだか・・・、たぶんないんだろうなーという状態(笑)。

そして今、ブルガリア。ここ滞在中に、彼は歯医者に通っております。昨日は2回目の診察を終わったところ。「私が歯科衛生士だった」という話のみ知っている彼(実際見たことはない。出会うかなり前の話)は、私に治療内容を細かく説明してくれるので、歯科治療の記憶がうっすら蘇るも、結局は誰でも答えられるような無難な返事に・・・(苦笑)。

そして昨夜の夢。
出てきました歯医者さん(笑)。昔働いていた歯医者での夢。内容もなぜかしっかり覚えており、「出戻り、働く」という設定。ドクターたちには、「お久しぶりですー。」ってご挨拶しているのに、他のスタッフたちとは(あれから年月がたちすぎているので、スタッフは変わっているという設定なのでしょう)、「はじめまして。」とご挨拶(笑)。
働き出して、「やっぱり勉強しなおさないとだめね。」と思ったり、「案外、どこに何があるか覚えてるのね。」って思ったり・・・・、なんて、気持ちまで今でもはっきり覚えている。。。
なんとも、リアリティーあふれる?設定のしっかりした夢でした。


・・・・・、そういえば以前に見た、テレビ番組「マツコと有吉の怒り新党」で、お二人が、「人の見た夢の話ほど、クソつまらないものはない。」と申しておりました。
失礼・・・・。

2013/01/04

カラオケ

今更ではありますが、1月1日の家族(彼のご両親・お兄さん・お嫁さん・娘さん(12歳)での過ごし方。

少し遅めのランチを食べて飲んで落ち着くと、今度はプレイステーションという名前であろう機械(もしかしたら違うかもしれません:苦笑)をテレビに繋げ、カラオケ&ダンスパーティーが始まりました。
日本のように最新歌謡曲が入っているカラオケではなく、昔から誰でも1度は聞いたことがあるような英語の歌ばかり。「あ、これ知ってるわ。」と、思う曲も多かったのですが、それは鼻で「ふん、ふん、ふーん」と歌えるということ(分かっていただけるでしょうか:苦笑)。なんとなくリズムを知っているということであり、歌詞を知っているわけではなく、もちろん私は歌えるはずもなく・・・。

きっちりソファーに座り、歌詞を横目で追いながら、今更ながらの歌の意味を真剣に考えている私。そこで大盛り上がりなのが、彼のお兄さんご家族!
英語の歌って、英語を話すより難しいと思うのですが、そんな様子まったくなし。普段の会話は私のために、みんな頑張って英語で話してくれるも(私のブルガリア語が上達しないため・・・、ありがとうございます!)、もちろん込み入った会話にはならず簡単な英語で。なのに、この歌のときには、12歳の女の子も交え、英語の歌を完璧にノリノリで熱唱。

文化の違いか性格の違いか・・・・、感心しました。
観客気分で楽しませていただきました(笑)。

2013/01/02

2013年!



クリスマス同様出遅れましたが、明けましておめでとうございます!!



ここブルガリアで、相変わらずダラダラ過ごしております。
12月31日の大晦日は彼のご両親のおうちで、ディナー~年越し+飲んで食べて、花火を見ながら歌って踊る。
1月1日の元旦は彼のお兄さんご家族も交えてランチ~気がつけばディナータイムに突撃+これまた飲んで食べて、歌って踊って前日より盛大。。。
「相変わらずダラダラしております」ではありますが、さすがに食べ疲れました・・・・(苦笑)。

今日はいつもに増して、ダラダラさせていただきます。。。。。

今年もよろしくお願いします!!

みき