2012/01/23

ポインセチア


冬になると、あちこちで見かけるポインセチア。色も鮮やかでとってもきれいなこの花は、色の感じから、勝手にクリスマスのイメージ(私だけ?)。
ここに引越ししたのが12月半ば。家に入ると、なんと大家さんからのプレゼントと言うことで、ポインセチアが置かれていました。しかも、最初から白い鉢植えに入ってたので、新しく鉢植えに入れ替えしなくてもいい(はず)ということで、水をやればいいだけ。「お花の初心者にはぴったり!」と思っていました。。。

最初は毎日のように水をやっていたのですが、「水をやりすぎたらしく土の所に白いもの=カビが生えた」方の話(!!)を聞いたので、そんなに水もやらずに、でも土が乾いてないか、ちょくちょく確かめたりしてたのですが・・・、あれから1ヵ月半。葉っぱも落ちてきて、なんだか寂しいポインセチアになってきました。
「冬だから、こうして葉が落ちるのは当たり前。」と思っても、まだまだ街中で見かけるポインセチアは、どこで見てもまだフサフサ&鮮やかで、家のと違う・・・。リビングにおいているのですが、24時間体制で暖房を付けている訳ではないので、温度差が原因?

家の中・外に花のあるお家で育った私と彼。親たちはどうやって育てていたのでしょう。いまさらながら、「すごい!!」って思います。「ちゃんと世話をしているのに、私たちの家庭では、花が育たないよねー。」と彼にいうと、(以前にも枯らしたことが何回かあるので。そして、「簡単に育てられるトマト栽培キット」では、つるだけが伸びてトマトが出来なかったことも!)「ちゃんと世話してるって、水しかやってないやん。」と言われてしまいました。水をやるだけでは、「ちゃんと世話をしている」と言うことにならないんでしょうかー?栄養剤とか必要??私たちから、「育たせないエナジー」が出てる??「うまく行けば、来年も咲くよ」と、母に言われたのに・・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿