2010/02/06



二人で花屋の前を歩くと、たまに、
彼:「ほしい?買ってあげるよ。」
私:「ほんと?」
彼;「でも、帰り道の方がいいよね。後でね」
私:「ありがとう!」
って会話があるのです。でもその後、二人とも忘れてて、別の道を通って家に帰ったり、家に帰っても忘れたまま。。。思い出しもしなかったりもするのですが。

私も忘れてたし、あえて目くじら立てて怒ることでもないので、特に気のも留めてなかったのですが、最近になって言われたのが、
「まだしていないことに、「ありがとう」と言われると、それを聞いて、満足してしまう・やった気になって、忘れてしまうから、やってもらうまで、「ありがとう」って、言わない方がいいよ。もしくは、後でもう一度、思い出させてくれないと。」と言われたのです。なんて勝手な理屈!?って感じなのですが、そういわれてみると、お花だけでなく、思い当たることが多々ありました(笑)。

たとえば、
「今日は洗い物(掃除、片付け等)してあげるよ」「ありがとう」
とか、
「ブーツ買ってあげるよ」「ありがとう」
「言ってくれたら、手伝うよ」「ありがとう」
などなど。。。。
で、その後重い腰が動いてないので、「なんでー???するって言ったやん!!!」「しないならしないでいいから、「する」っていわないで!!」なんて怒ることになるのですが、上記のようなことを言われると、みょーに納得。。。日本人だからかしら?なんか言われると、口が勝手に(してもらう前に)、「ありがとう」って言ってしまってるのですが、そうか、それがいけなかったのね(笑)。
って、私のせいだったのね・・・。文化の違いかしら???

*上の写真は、その会話数日後。帰り道までしっかりと覚えていて、買っていただいてから、「ありがとう!」といったもの。ありがとう。

0 件のコメント:

コメントを投稿